SSブログ

2018_秋の小布施_最終回 [旅行、景色、食事!]

190331_obuse_2.jpg

昨年の小布施旅行最終回ですっ。
髙井鴻山亭の縁側、縁側やっぱいーですよね〜。
お茶飲みながら、お菓子食べたい。

190331_obuse_3.jpg

記念館の入館料は以下の通りだそうです。

一般  300円
高校生  150円
小中学生  無料

190331_obuse_1.jpg

記念館には、鴻山の家だけでなく
あの伊藤若冲の作品もあるんです!
撮影禁止なので、画像なしです。

館内の案内公式サイトです↓
https://www.town.obuse.nagano.jp/site/takaikouzan/kannaizukozan.html

190324_obuse_5.jpg

記念館を後にして向かったのは
「枡一酒造」。鴻山さんの実家です。
美しいブルーの酒瓶が並んでます。

190324_obuse_16.jpg

ここが入り口です。サレオツ!
中では酒の肴をつまみながら
飲めるところもあります。
車なんだよぅ。。。飲み食いしたかったけども
車だったんだよぅ。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

190331_obuse_8.jpg

でも、酒屋さんですからお酒を売ってるですね。
そりゃ〜買いますよねー!
こんな、素敵なワンカップ
飲み比べセット、売ってるんです!

190331_obuse_11.jpg

鴻山、これをまず家でいただきました。

190331_obuse_10.jpg

スッキリ甘くて
さらっとして美味しかったです!
他のは未だに飲んでないんです。
だって、そこいらの酒屋さんには
置いてないから。。。

枡一市村酒造場公式サイト↓
http://www.masuichi.com/

190331_obuse_4.jpg

そしてそして、小布施堂さんの
栗おこわも、お土産に購入!
ランチの時に予約しておけば
適当な時間に用意しておいてくれます!

190331_obuse_5.jpg

蓋を開けるとこんな感じ。
レンジで少し加熱して食べました!

190331_obuse_6.jpg

こんなにゴロゴロ新栗が入ってんですよ!
おこわも絶妙な塩加減で最高っす!
おこわ食べながら、酒(鴻山)を飲んだんですけど。
最高でした!
ごちそうさまでした!

190331_obuse_7.jpg

あ、おこわの付け合わせは昆布の煮物?と
山ごぼうでした!
これをつまんでお酒もいいですよ!

確かおこわ¥1,200-くらい
お酒のワンカップ3種セットは¥1,000-くらいでしたかね。
うろ覚えですいません。








にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光 ブログランキングへ


人気ブログランキングへ

nice!(45) 
共通テーマ:旅行

2018_秋の小布施_4 [旅行、景色、食事!]

190324_obuse_4.jpg

髙井鴻山さんの続きです。
この入り口は、前回お伝えした記念館入り口の逆側です。

190324_obuse_13.jpg

記念館の中には晩年を暮らした家が
残っています。

190324_obuse_14.jpg

髙井さん、葛飾北斎の門下だったらしいじゃないですか
絵を習っていたようですが
その作品も記念館に飾っています。

190324_obuse_11.jpg

これは、髙井さんの絵でしょうか?
ですよね。
なかなかカワイ雷様スね。

190324_obuse_7.jpg

庭です。夜も行ってみたいですね〜
灯籠に灯を灯してもらって。

190324_obuse_9.jpg

奥の間です。
掛け軸っていいですよね。なんか。
有るのと無いのとでは全然雰囲気が違う。
ところで掛け軸の上、気になりませんか?
ゴツゴツして。

190324_obuse_8.jpg

なんと!
よく見たら、フジツボぎっしりではありませんか!
当時、江戸後期か明治だったとしても
これを海から運ぶの大変だったでしょうね〜。

190324_obuse_10.jpg

奥の間の横にも庭があります。
贅沢ですね〜。

190324_obuse_12.jpg

入り口に戻って二階へ!

190324_obuse_6.jpg

二階からの眺めです。

190324_obuse_2.jpg

反対側からは緑なんか見えて
なんとも風情があります。
全ての部屋で、美味しいものを食べながら。
一杯飲みたい。
そんな家でした。

190324_obuse_15.jpg

そうなんです、栗の町だけあって
庭に栗の木が有りました。
実がなる木ってなんてこうみんな
いい佇まいなんでしょうかねえ。
リンゴにしろ、みかんにしろ。。。

髙井鴻山についてはこちら、記念館公式サイトにどうぞ↓
http://www.obusekanko.jp/enjoys/museum/obuse142.php

つづく








にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光 ブログランキングへ


人気ブログランキングへ
nice!(48) 
共通テーマ:旅行

2018_秋の小布施_3 [旅行、景色、食事!]

190303_obuse_8.jpg

小布施堂さんランチデザート編です。

ハ?と思われるかもしれません
前回ぶどう餅いただいてますので。

しかし、それはランチメニューのデザートでして
これはですね、別注した
栗の上生菓子と抹茶のセットと

190303_obuse_5.jpg

栗餡のかき氷でございます!

190303_obuse_7.jpg

まずは、こちら9、10月限定の「雁の山」
あまさがやさしくて、ふわふわでしっとり栗の部分と
大納言小豆の風味。
抹茶がとても合います!
美味しかったです。

小布施堂さん季節の生菓子 12ヶ月分一気見公式サイトはコチラです↓
http://www.obusedo.com/kurigashi/month.html

190303_obuse_6.jpg

そしてこちら
栗あんの、かき氷でございますっ。
ほわほわのかき氷と
栗の餡ソース。間違いないです!
これが ¥860-
どこぞの、天然かき氷店さんに
爪の垢を煎じて飲ませたいですねえ〜。

いや〜しかし、美味しかったです!
ごちそうさまでしたー!

小布施堂 天然かき氷のサイト↓ 現在は少し仕様が変わってますね!
http://www.obusedo.com/store/detail/kakigori.html

190317_小布施_1.jpg

ランチ後は散策。
と、この銅像は誰なのか?
といいますと
「髙井鴻山」さんです。

190317_小布施_2.jpg

記念館も有るんです。
なんと、あの葛飾北斎と
なにやら深い関係にあったとのことです。
が!それについては。。。
つづく








にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光 ブログランキングへ


人気ブログランキングへ
nice!(38) 

2018_秋の小布施_2 [旅行、景色、食事!]

190303_obuse_28.jpg

小布施堂ランチのつづきですっ。

秋鯖椀、鯖って微妙じゃないスか。
鮮度で味が左右されて

190303_obuse_26.jpg

でも、これは美味しかったです!
香ばしい味でした。

190303_obuse_20.jpg

つづいて肉団子
あまりミンチにしすぎない
肉の食感をのこした、美味しい肉団子でした!

190303_obuse_19.jpg

これは断面を撮ってありました。ので、載せちゃう。
針しょうがと一緒に食べると、良い香りでしたねー。
これも、お出汁でさっぱり系でした。

190303_obuse_18.jpg

来ました!これこれ
コレ目当てのよなものですから!

190303_obuse_17.jpg

ということで、小布施名物というか
小布施堂さんの名品、栗おこわでございますっ。
絶妙な塩味とぽくぽくした栗の味。
また食べたい...。てか、ず〜っと食べていたい。
こういう時、ギャ◯曽根ちゃんがうらやましいッス。

190303_obuse_12.jpg

付け合わせの香の物
ハヤトウリの粕漬けだと思うんですが
日本酒独特の香りがして
絶妙な塩加減の栗おこわにピッタリでした!

190310_obuse_1.jpg

デザートはぶどう餅。。。
もちっすよ!ブドウのもち!

190303_obuse_27.jpg

まずは、フルーツのブドウからいただきました。
ライムグリーンの方はシャインマスカット
ジューシーで、程よい酸味
流石産地、美味しかったです!
ナガノパープルも裏切らない美味しさ。

例のぶどう餅は
ホント、もっちもちでフルーティー。
グミでもない、ゼリーでもない
餅って表現が合ってると思います!
美味しかったです!

つづく








にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光 ブログランキングへ


人気ブログランキングへ
nice!(38) 
共通テーマ:旅行

2018_秋の小布施 1 [旅行、景色、食事!]

190303_obuse_1.jpg

昨年の10月に
長野県の小布施に行きまして
そちらの事なんかをご覧いただこうかと
思います!

この画像は、千曲さかきSAから撮りました。
いい景色です。

190303_obuse_24.jpg

あからさまのコンビニSA
初めて見ました!
小さい規模なら、コンビニもアリよりの有りっすね。
長野のお土産もちょっと置いてありました。

190303_obuse_22.jpg

小布施は栗の町なんで
新栗の季節に行くと
町内の駐車場が混むということで
小布施のハイウェイオアシスから
シャトルバスで向かいました。

小布施ハイウェイオアシス公式サイト↓
https://www.oasisobuse.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=winter_search

190303_obuse_3.jpg

この時の目的の一つが
こちら、小布施堂のランチですっ。
本当は「朱雀」という栗のスイーツがありまして
そちらも食べたかったのですが
朝8時頃から整理券配布という高いハードルがあり
断念しました。

小布施堂朱雀公式サイト↓
http://www.obusedo.com/kurigashi/suzaku.html

190303_obuse_23.jpg

こちらが、お食事どころの前です。


190303_obuse_16.jpg

10分か15分位で声がかかり店内へ!

190303_obuse_15.jpg

外がみえる席を案内されました。
開放感があっていいですね。

190303_obuse_25.jpg

これが目的のランチの献立です。

190303_obuse_10.jpg

そして運ばれてきた、この赤い入れ物。
とても美しいこれの中身は

190303_obuse_9.jpg

楊枝です!
良いケース!シャレオツっす。

190303_obuse_14.jpg

献立のはじめ、栗の茶巾絞り葛仕立てが
運ばれて来ました。

190303_obuse_21.jpg

少しだけとろみのある、鰹の出汁に浸かった茶巾しぼりの栗
ねっとり熱々で、やさしい出汁との組み合わせ
素晴らしかったです。

つづく

小布施堂本店公式サイト↓(現在献立は変わっております!)
http://obusedo.com/store/detail/honten-restaurant.html








にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光 ブログランキングへ


人気ブログランキングへ








nice!(41) 
共通テーマ:旅行